龍王鉄道

Nゲージ、HOゲージの鉄道模型に興味のある方や初心者にも楽しめるブログを目指しています👆(^^♪

HOゲージ

100均のストラクチャーをHOゲージに使えないか検証🚃(*‘∀‘)

ダイソーの少し大きめの店舗で前から気になっている物があったので、今回購入してHOゲージに使えるか検証してみたいと思います(^_-)-☆ おもちゃコーナーに行くとプラレールを一回り小さくしたような「プチ電車」シリーズというブランド??があり、このスト…

パーツ取り付けしなくても気にならない(^^;) 🔧買って直ぐ走らせられるHO車輛

前回はパーツ取り付け一切不要のHOゲージ車輛を紹介しましたが、今回は別パーツはあるものの、取り付けしなくてもほとんど気にならないHOゲージ車輛を紹介したいと思います。 ちなみに面倒くさがりで走り重視な龍鉄は必要に迫られないとパーツを取り付けずほ…

パーツ取り付け一切不要🔧 買って直ぐ走らせられるHO車輛(^_-)-☆

HOゲージはNゲージに比べてサイズが大きくその分各部の再現も細かいですが、その分後付けパーツも多くなり、パーツを付ける為にはある程度の工作技術も必要となって来ます(^^;) そこで今回はパーツを取り付け一切不要で楽しめるHO車輛を龍鉄所有の中から紹介…

🔰1輌から始めるHOゲージ🔰

この記事を見て頂いた方は、HOゲージに興味がある方だと思われます(*^^*) HOゲージと言うとNゲージより価格が高く走るスペースもそれなりに必要と思っている方も多いと思いますが、今回は1輌から始める事が出来るHOゲージに最適な車輛を龍鉄手持ちの車輛から…

畳1枚サイズのHOレイアウト 人工芝貼り付け🌳

畳1枚サイズのHOレイアウトのベースにホームセンターで購入した「人工芝」を貼り付けました。 最初は市販のカラーマットを敷く予定でしたが、畳1枚分のスペースに貼るとなるとコストが高い事と、運転のたびにレイアウトベースを設置、片付けするので多少荒く…

畳1枚サイズのHOレイアウト通過可能車輛検証酸③🔍

①、②に引き続き畳1枚サイズのHOレイアウト、曲線部分はR430ですが手持ちのHO車輛が通過出来るか検証したいと思います(*^-^*) 完全に龍鉄独自の検証、判断ですが、判断基準を4段階にしてみました(^^;) ◎ 問題無くスムーズに通過可能 〇 若干問題はあるが、特…

畳1枚サイズのHOレイアウト通過可能車輛検証②🔍

前回に引き続き畳1枚サイズのHOレイアウト、曲線部分はR430ですが手持ちのHO車輛が通過出来るか検証したいと思います(*^-^*) 完全に龍鉄独自の検証、判断ですが、判断基準を4段階にしてみました(^^;) ◎ 問題無くスムーズに通過可能 〇 若干問題はあるが、特…

畳1枚サイズのHOレイアウト通過可能車輛検証①🔍

畳1枚サイズのHOレイアウト、曲線部分はR430ですが手持ちのHO車輛が通過出来るか検証したいと思います(*^-^*) 完全に龍鉄独自の検証、判断ですが、判断基準を4段階にしてみました(^^;) ◎ 問題無くスムーズに通過可能 〇 若干問題はあるが、特に気にせず通過…

畳1枚サイズのHOゲージレイアウト🛤

以前から念願であったHOゲージ畳1枚サイズのレイアウトを製作して行きたいと思います(^^♪ レイアウトと言っても、ベースにカラーマットかそれらしい生地を張り付けてレールを敷くだけの簡易的な物です Nゲージの固定式レイアウトとは違い普段は壁に立てかけ…

DCC初心者の龍鉄①🔰 (DCCコントローラーの購入、下調べ編) (^^;)

ついにΣ(゚Д゚)以前から興味のあったDCC(デジタルコマンドコントロール)に手を出しました(*^^*) DCCに興味はあるけど、良く分からないと言う方にも出来るだけ分かりやすく見て頂けれるように記事を書いて行く予定です。 ※ 上の画像は車輛にデコーダー(ICチップ…

HOゲージサイズ 陸前高田駅の建築模型🚉

東日本大震災から9年が経過しました(´;ω;`) 龍鉄が住んでいる町にもかつては鉄道が通っていましたが、震災後はバス高速輸送システム(BRT)になり鉄道は廃止される事が決まってしまいました( ノД`)シクシク… 陸前高田駅は龍鉄も昔から良く利用しており、免許を取…