龍王鉄道

Nゲージ、HOゲージの鉄道模型に興味のある方や初心者にも楽しめるブログを目指しています👆(^^♪

畳1枚サイズのHOゲージレイアウト🛤

以前から念願であったHOゲージ畳1枚サイズのレイアウトを製作して行きたいと思います(^^♪

レイアウトと言っても、ベースにカラーマットかそれらしい生地を張り付けてレールを敷くだけの簡易的な物です🚈

Nゲージの固定式レイアウトとは違い普段は壁に立てかけて運転する時のみ直ぐにセッッティング出来る事を最終目標にして製作します(*^^*)

f:id:ryuuoutetudou:20200528171919j:plainホームセンターで「1820mm × 910mm」厚さ40mmのスタイロフォームを購入しました。

これをベースにしていずれは線路を固定して直ぐに運転できる状態にして行きます。

線路を固定する時期は、ポイントをDCC化して固定する予定です( ^)o(^ )

 

f:id:ryuuoutetudou:20200528172415j:plain
f:id:ryuuoutetudou:20200528172454j:plain

このように普段使っているテーブルの物をどかして(^^;) スタイロフォームを載せれば立派なレイアウトベースが完成です👏

HOゲージになると車輛自体の重量が重いので、40mm厚のベースにしました!

 

 

f:id:ryuuoutetudou:20200528173255j:plain

押し入れで眠っていたHOユニトラックを起こします😪(笑)

HOユニトラックはほとんどネットオークションで引き合いが弱い時を見計らって購入しており、結構な本数があります(^^;)

いずれは組み立て式のHOゲージレイアウトを製作しようと思ったまま長い眠りについてしまいました💦

特にジャンク扱いで購入したHOユニトラックは錆や汚れがひどい物もあり、まずは洗浄から始めたいと思います🧹

 

 

f:id:ryuuoutetudou:20200528174128j:plain

今回もダ〇ソーで購入した ナイスな魔法の液 でHOユニトラックを洗浄します🔮

 

 

f:id:ryuuoutetudou:20200528174345j:plain

隅々まで洗浄する為、線路を接続するジョイントを外します👍

 

 

f:id:ryuuoutetudou:20200528174647j:plain

そしてプラスチックの容器に魔法の液🔮を入れて、HOユニトラックと外したジョイントを入れ古歯ブラシ等でレールを擦り汚れや酸化被膜を除去します( ^)o(^ )

今回は魔法の液🔮を奮発して2本使いました(笑)

この後、水でしっかりすすぎ完全に乾燥させて完了となります✌

※この作業をする際は使い捨てのニトリルゴム手袋等をして作業しました。

※この作業をされる方は自己責任でお願いします。

 

 

f:id:ryuuoutetudou:20200528175420j:plain

ジャンク品で購入したHOユニトラックも魔法の液🔮効果で右のように綺麗になりました✨

レイアウトに使用する線路が揃ったので、スタイロフォームに線路を組んで見たいと思います(*^-^*)

 

 

f:id:ryuuoutetudou:20200528180115j:plain

現物合わせで適当に線路を組んでみました🚂

カーブレールはHOユニトラックR430でギリギリです(^^;)

左側の待避線部分は駅にする予定です。右側の側線は20m級車輛が2輌ずつ収まる長さになっています👍

 

 

f:id:ryuuoutetudou:20200528180655j:plain
f:id:ryuuoutetudou:20200528180720j:plain

HOユニトラックR370にすればもう少し余裕が出来ますが、連結した車輛同士がぶつからないで通過出来る車輛が絞られて来るので、R430にしました(*´ω`*)

今後このR430を通過出来る車輛を検証して行きます👋