龍王鉄道

Nゲージ、HOゲージの鉄道模型に興味のある方や初心者にも楽しめるブログを目指しています👆(^^♪

三陸鉄道(キット、ずっと2号)🚃 動力ユニット入れ替え

岩手県に緊急事態宣言が発表されるちょうど前日、いつもお世話になっている模型店に行った所、三陸鉄道36形の現行製品が割引価格で売っているのを発見し迷わず購入しました(*^^*)

f:id:ryuuoutetudou:20200505182559j:plain

税抜き¥4600で購入し、大変お得で大満足です👍

そして龍鉄が前から企んでいたある計画を実行する事にしました😎

それは……

f:id:ryuuoutetudou:20200505184533j:plain

奇跡の車輛と言われた36-105形(キット、ずっと2号)の下回りを、実車同様に新仕様の下回りに交換する計画です✨

この車輛、元々動力無しのトレーラー車で、別売りの旧動力ユニットと室内灯を組み込んでいましたが、何となくシックリ来なかったので、この機会に新動力ユニットに交換して実車同様グレーのボルスタレス台車仕様にしたいと思います🛤

 

f:id:ryuuoutetudou:20200505185247j:plain

まずは旧動力ユニットを外します。

この旧動力ユニットは、メカノイズがとても大きく走行音がディーゼル車っぽくて好きです✌

 

f:id:ryuuoutetudou:20200505185519j:plain

こちらは現行製品の新動力ユニット

台車が現在の36形になっており、グレーのボルスタレス台車仕様になっている他、モーターの出っ張りが無くなり、座席の再現や色も赤っぽい茶色となっておりリニューアルの進化を感じ取れます(*´ω`*)

走行もスムーズで、音もとても静かです👍

 

f:id:ryuuoutetudou:20200505185910j:plain

最初は動力ユニットをサクッと入れ替えて完了…っとなるはずが、そう簡単には行かず全く車体に入りませんでした(´;ω;`)ウゥゥ

 

 

f:id:ryuuoutetudou:20200505190210j:plain

車体に付いている窓のクリアパーツを良く見ると、動力ユニットに篏合するツメの位置が、現行製品旧製品では全く位置が違っており、窓のクリアパーツも同時に交換する必要がある事が分かりました。

 

f:id:ryuuoutetudou:20200505190630j:plain

ちなみに前面のクリアパーツも形状が違う為、同時に交換します('ω')

左、旧製品  右、現行製品 で、現行製品の方はワイパーの再現もされていました!!

旧製品は実車同様に運転席の上部を内側からガンダムマーカーで黒く塗っています🖌

 

 

f:id:ryuuoutetudou:20200505191308j:plain

車体の内側より、上が旧製品下が現行製品です。

旧製品は○の部分に室内灯の取り付け部があるのでこれをカットします

ちなみに見にくいですが、緑線の品番は一緒なので金型を改良して車体を生産しているようです🚃

 

f:id:ryuuoutetudou:20200505191943j:plain

室内灯取り付け部をカットし、窓のクリアパーツを現行製品に交換すれば新動力ユニットを組み込む事が可能となります🚦

 

 

f:id:ryuuoutetudou:20200505192258j:plain

この(キット、ずっと2号)は基本1輌単行で運転されていた為、動力ユニットのカプラー(連結器)部分を両方共にカットします✂

それと同時に新動力ユニットに対応したトミックスの純正室内灯LCタイプを装着します💡

ちなみに新動力ユニットにはオプションでTNカプラーが組み込み可能となっています👍

 

 

f:id:ryuuoutetudou:20200505192912j:plain

そして車体をドッキングさせて完成となります(^^♪

キット、ずっと2号はまさにこんな感じでした🌸

f:id:ryuuoutetudou:20200505184533j:plain
f:id:ryuuoutetudou:20200505194233j:plain

実車同様にグレーのボルスタレス台車になると全然印象が違いますネ♬

 

 

f:id:ryuuoutetudou:20200505194233j:plain

室内灯装備 + 室内パーツ色付きなので、室内も実車っぽくなります💺

 

 

そして取り外した旧動力ユニットと、2輌セットの動力無しトレーラー車はもちろん有効活用させて頂きます(●^o^●)