龍王鉄道

Nゲージ、HOゲージの鉄道模型に興味のある方や初心者にも楽しめるブログを目指しています👆(^^♪

鉄道模型初心者🔰 入門セットの車輛走らせ方③

ではいよいよ車輛をレールに乗せて走らせる準備をします。

f:id:ryuuoutetudou:20200126173448j:plain

① まずはG(リレーラー)を直線線路に載せます。

f:id:ryuuoutetudou:20200126173638j:plain

② 今回は機関車(モーター付き動力車)を例に G(リレーラー)の上に乗せます。

f:id:ryuuoutetudou:20200126173914j:plain

③ 次に手でそっと優しく(笑) レール方向にスライドさせます。

f:id:ryuuoutetudou:20200126174551j:plain

④パワーパック(コントローラー)の電源を入れます。

今回パワーパックはセットと違う物ですが、パイロットランプの位置以外は同じ配置です!(^^)!

 

まずは

①電源スイッチを入れ、パイロットランプの緑が点灯するのを確認します。

②ディレクションスイッチ(走る方向を決めるスイッチ)をどちらかに切り替えます。

 ※今回は時計方向に走らせるので上に入れました。

③ツマミをゆっくり回すと走り出します。

 

f:id:ryuuoutetudou:20200126175550j:plain

⑤ 一旦車輛を止めてレールに車輪がちゃんと乗っているか確認します。

f:id:ryuuoutetudou:20200126175744j:plain

⑥ 脱線した状態で走らせると「カタカタ」と音がするので分かります。

一応「リレーラーレール」が線路に含まれているので軽微な脱線であれば自然復旧すると思いますが、基本は②の手順からやり直す事をオススメします!

f:id:ryuuoutetudou:20200126180430j:plain

⑦ 同じ手順で客車(モーター無し)を連結して完了です。

f:id:ryuuoutetudou:20200126180643j:plain

連結器(アーノルトカプラー)

基本的にこの形をした連結器(アーノルトカプラー)であれば手で車輛同士を軽く押し付けるだけで連結可能です。

f:id:ryuuoutetudou:20200126181001j:plain
f:id:ryuuoutetudou:20200126181105j:plain
このように車輛同士を軽く押し付けるだけで自動で連結出来ます。

f:id:ryuuoutetudou:20200126181403j:plain

「モーター無しの車輛」は手で押して脱線してないか確認します。

「モーター無し」の車輛の場合は「モーター付き」の車輛と異なり手で車輛を押してレールの上に乗っているか確認します。

実物と同様、金属の車輪とレールなので、脱線していなければスーッと走ります。

最後は連結器(アーノルトカプラー)の外し方です。

間違っても無理に引っ張らないでくださいΣ(゚Д゚) 壊れます。

f:id:ryuuoutetudou:20200126182355j:plain
f:id:ryuuoutetudou:20200126182432j:plain
このようにどちらかの車輛を持ち上げて切り離します。

ちなみにNゲージだけでも連結器の種類が結構多くあるのでまた次回に解説して行きたいと思います👍