龍王鉄道

Nゲージ、HOゲージの鉄道模型に興味のある方や初心者にも楽しめるブログを目指しています👆(^^♪

トミックス TCS 5灯式信号機🚦

龍王鉄道レイアウトには本線上に2つのトミックス製信号機を設置しており、レイアウト奥側には自作の手動(笑)🚦信号機を設置しています。

やっぱり信号機を設置すると実物さながらの雰囲気が出せるのでレイアウトを製作する際は設置をオススメします(*^。^*)

今回はレイアウト本線上に設置しているトミックスTCS信号機2種類を紹介したいと思います。

レイアウト本線上にある信号機は正面手前が5灯式信号機で、正面奥が4灯式信号機(警戒)表示型となっています🚦

このトミックスTCS信号機スゴイ所は列車の通過する時間を自動計算して切り替わる事です。最初の1周目は直ぐに表示が変わってしまいますが、1周目~2周目にかけて列車の通過時間を自動計算して表示が切り替わるので、実物同様の動きを再現出来ます。

 そして通常モードの他、抑速表示モードや無給電時停止モードもあり結構楽しめる信号機となっています(^^♪

f:id:ryuuoutetudou:20200301220004j:plain

手前側が5灯式、奥側が4灯式(警戒)表示型信号機です。

 

まずは正面手前側の5灯式信号機から紹介して行きたいと思います。

f:id:ryuuoutetudou:20200301215642j:plain

TCS 5灯式信号機🚦 列車が通過する前なので青表示です👍

 

f:id:ryuuoutetudou:20200301215743j:plain

列車が信号機を通過するとセンサーが反応して赤表示に変わります🚦

 

f:id:ryuuoutetudou:20200302220620j:plain

5灯式信号機の動作はこのような感じで表示が変わります。ちなみに標準モードです👍

1周目はまだ信号機が列車の走るペースを把握していない為、赤(停止)~青(進行)表示まであっという間に表示が変わります。2周目からはいよいよ列車の走るペースに合わせて表示が変わります(^^♪

 

f:id:ryuuoutetudou:20200301215911j:plain

2周目に入りました✌ ここからが信号機の頭脳(笑)の見せ所です( ^)o(^ )

 

f:id:ryuuoutetudou:20200301215754j:plain

赤信号から数秒後、黄色2灯点灯の(警戒)表示に切り替わります。

 

f:id:ryuuoutetudou:20200301215803j:plain

更に数秒後今度は黄色1灯点灯の(注意)に切り替わります。

 

f:id:ryuuoutetudou:20200301215812j:plain

更に数秒後今度は青と黄色が1灯づつ点灯する(減速)に切り替わります。

 

f:id:ryuuoutetudou:20200301215642j:plain

そしてまた青信号(進行)に戻ります🚦

これが5灯式信号機の動作になります。

2周目の列車走行ペースに合わせた動作では赤信号~青信号に変わる時、列車はレイアウト奥側の駅付近を通過しており、信号機を3周目通過する約5秒前には青信号に切り替わっています(*^_^*)

ちなみにこのTCS信号機の周回時間を変えるとどうなるか試してみたいと思います。

 

f:id:ryuuoutetudou:20200301220204j:plain

レイアウト奥側の駅に停車して周回時間を大幅に伸ばします(笑)

 

f:id:ryuuoutetudou:20200301220245j:plain

そして再び走行を開始します。

 

f:id:ryuuoutetudou:20200301215751j:plain

信号機を通過して赤になりました。これで信号機は前周回より大幅に周回時間が伸びた事を認識します。



f:id:ryuuoutetudou:20200301220344j:plain

そして結果は・・・ 通過寸前ですが青(進行)にはならず黄色(注意)でした!(^^)!

 

f:id:ryuuoutetudou:20200301220837j:plain

ちなみに反対方向から列車が来る場合は問答無用で赤(停止)表示となります(^^;)

このように停車や減速走行で周回時間を意図的に変えると信号表示も変化があり実物同様に楽しむ事が出来ます。

特に小型カメラを装着した車輛であれば、より一層楽しみが広がりますネ🎉

 

 

7/22追伸

前回の動画はピンボケで分かりにかった為、撮影し直しました(^^;)

www.youtube.com

YI_ev3o